Wanderer's Note
山登り、街道歩き、城巡りの旅や日常の出来事等を綴る
2016年4月23日土曜日
上野三十四札所巡り-第8回
前回
までの札所巡りを完結させるため、
板鼻
から
高崎宿
目指して、
中山道
を歩き出した。
今回の札所の記録
。
豊岡の一里塚の反対側には、浅間神社があった。
旧中山道
と
信州街道
との追分には、道しるべがある。
君ヶ代橋の東の傍には、以前の親柱が置かれていた。
恵徳寺の少し西の中山道に、
高崎城
の番所跡の説明板があった
田町の一角に、絹市場の由来が書かれていた。
田町通りと駅前通りの丁字型交差点は、駅から突き抜けるようになって、その奥には高層の市役所が建ったのは、どれ位昔のことだったか。
聖石橋を渡った先には、小さな聖石神社があった。
次の投稿
前の投稿
ホーム