2019年3月16日土曜日

高崎市の旧村々を歩く-3

先日、旧大島村から旧吾嶺村辺りを歩いた続きを、歩きに出かけた。前回の終点・沖町熊野神社から白川の堤防の上を上流に向かって歩き、竹ノ鼻の対岸付近から旧楽間村に向かった。すぐに楽間の宝塔に出会った。


少し先の楽間町の公民館裏には、十王信仰の石仏群があった。


その先の橋を渡ったところの榛名神社の境内にも双体道祖神などの石仏群が。

 不動明王を本地仏

 金毘羅大権現と読むのか?

次いで行力町に入り、コミュニティセンターまで行くと、広々とした景色の中に石仏群

北新波町に入ると、以前訪ねた北新波砦である。



菊池町まであるいたが、旧村の面影は見つけられず、南新波町のため池と小さな広場の石仏を見て、今回の散歩を終わりとした。




今日の歩行図 歩行距離 9.5Km

今日歩いた地域は、旧長野村-楽間村、行力村、北新波村、菊池村、南新波村