2017年3月24日金曜日

吾妻三十三札所巡りの4回目と山田城、仙蔵城

 今回の札所巡りには、カミさんが同行してきたので、無理な距離は歩けない。まずは車で、岩櫃ほたるの里まで行き、そこから前回見つけることのできなかった生馬観音堂は簡単に見つかり、次に山田城まで行って見学の後、麓の小学校跡地に車を置いて歩き出した。

 第15・16番の現・善福寺の大竹川を挟んで対岸の桑田城にも寄るつもりでいたが、害獣避けの電線が入り口も塞ぐように張り巡らされており断念した。

 18番西禅寺跡にも寄った後は、当初の最小限の目的は済んだと、のんびりと歩いた。

下沢渡 双体道祖神

下沢渡中組 神社境内の双体道祖神


下沢渡 四万川に架かる橋手前


金原 文化財の絵図


宗本寺の宝篋印塔
 


 仙蔵城の説明板を見つけ、見てみよう山に入ったが、随分登りごたえがあった。が、昼食を食べた頂上の日だまりからの眺めは、素晴らしかった。

吾嬬山


薬師岳


榛名山
折田の文化財の説明板が最後となった。