Wanderer's Note
山登り、街道歩き、城巡りの旅や日常の出来事等を綴る
2016年3月8日火曜日
吉井 城山(八束城)と朝日岳(天引城)
八束集落西P(9:10)-東尾根-
城山
(9:33)-南尾根-P(10:11) 同行者 なし
前回
、雪害で折れた竹で通行を阻まれたので、今回は逆側からトライした。林道が東尾根に最も近づいた辺りから、東尾根に取り付いた。
急な登りを登り切ると、郭状の所に出て、更に行くと堀切があり、頂上となった。
八束城
についてはこちら
下りは、登った東コースを戻ったつもりでいたが、あまりにも傾斜がきつく、ズリ落ちそうにもなった。下についてみると南尾根を下ってしまったようだ。そこは、昔の人家跡地らしく、二十二夜塔が寂しげに立っていた。
北登山口(関越ハイランド南)(10:31)-
朝日岳
北峰(10:58)-南峰(11:08)-往路を戻る-北登山口(11:30)
朝日岳北峰。
天引城
についてはこちら
南峰
南峰からは
小梨山
が見えた
次の投稿
前の投稿
ホーム