2016年4月11日月曜日

上野三十四札所巡り-第5回

今回の札所巡りは、標高400mの三ノ倉から榛名山へのダラダラ道を標高910mの榛名神社まで登り、その後またダラダラと標高190mまで下って、上里見までに至るものである。

自宅-(車)-道の駅くらぶち小栗の里-戸春名神社-蘭津-21番榛名神社-22番室田岩井郷聖観音-室田-上里見-文化会館エコール-(車)-自宅  歩行距離 22.8Km

 
交通手段が良くないので、起点までと終点からはカミさんに送迎してもらった。 前回の終点の戸春名神社から関東ふれあいの道をまずは蘭津を目指す。
戸春名神社の大杉説明板
蘭津集落の杏ヶ岳登山口
さわらび療育園を過ぎたあたりから、鏡台山、大鐘ヶ原山、天狗岳など榛名山の山々が見えた。
 
 
榛名川左岸の道に入ると、道路脇に二体の石仏があった。
如意輪観世音 
妙徳・大日如来
 
 
社家町に入ると、宿坊看板が出てきて、いよいよ榛名神社である。
宿坊説明板

随身門(仁王門)

由緒説明板

神宝殿(三重塔)

御廳宣の碑
 
第二十一番 榛名山 千手観音が登場
千手観音が安置されていた東面堂跡
同説明板
 
榛名神社本社拝殿は更に奥に進む
万年泉
 みすずの滝

矢立の杉

岩間から見える双龍門

正面からの双龍門

国祖社・額殿
 
御姿岩と本社
 
ここまで来れば、後はどんどん下るだけである。
6Km程も下ってきた先の一之鳥居は改修工事中だった。

道脇のスミレ。オオタチツボスミレか

上室田の直角に曲がる道路の三角形の斜辺を行くような旧参道

医王寺跡のクスノキ

榛名山をバックにした馬頭観音
 
第二十二番室田岩井堂の聖観音に着いた。
 
ニヶ月ぶりの室田岩井堂
あたりはハナダイコンが咲いていた
 
 
信州街道神山宿跡の上里見まで来ると、終点の文化会館エコールはもうすぐだ。